VIVOBAREFOOT 6足目と7足目
VIVOデビューから3年。一番使用頻度が高いプライマストレイルと、プライマスオールウェザーが続けてダメになって、入荷待ち→お取り置き、で、2足購入することに。
日常復帰、下界でリハビリ。
とりあえず元の日常を少しずつ取り戻さねば。いきなり山とかは無理っぽい。
下界で片付けておかねばならない野暮用アレコレを片す。コチラは、今日を逃すと今月いっぱい営業しなさそうなので。
オマケのひきこもり Day 6
厚労省推奨の「5日間の隔離」が過ぎたけど、まだひきこもり。
ほぼ元気なんだけど、「Day 4」のエントリに書いたとおり、厚労省が出してる「5日でウイルス排出がほぼなくなる」という説は、おそらく政治的な理由から出されたもので、疫学的なエビデンスに基づくものではないようなので。
完全引籠り Day 5
発症日を0日として、隔離5日目。
昨夜22時で30℃だったけど、外から涼しい風が入りそうだったので、エアコンなしで寝てみたけど、その前の日があまり眠れなかったせいか、わりとすんなり入眠。まだ完全Dry。
エアコンつけっぱなしてたら電気代で死にますか
猛暑続きで、エアコンきらいな極にゃみ的にも昼間は毎日使ってる。
ここ1か月、ほぼ自宅警備員にて引きこもってるので、自室のエアコンは朝からずっとフル稼働。
となると、怖いのは電気代。値上がりもしてるし…
ってワケで、大阪ガスのサイトで確認してみた。
(うちは大阪ガスの電気)←亡き山友の形見みたいな…
最近のコメント