夜ミクラ。
日没前後に雨、しかも雷かも?っていう天気予報だったのだけど、雨を危惧した約1名以外予定通り集合。雷は大丈夫そうなので、行きますよっと。
空模様は怪しいけど、なんとなく持つかなぁと…
山頂で日没前におやつタイム。久々ににゃみにゃみ食堂。
9月末だし、日が暮れた後の山頂は肌寒いかなぁとにゃみにゃみ食堂特製“謎のぜんざい”を作ったのだけど、熱いものがぜんぜんありがたくない暑さ。暑いときに熱いものを出してすみません。冷やしぜんざいにすればよかったかな。アイスフロートにしてもいいぐらい暑かった。
そして、マダムO特製のアレ!想定外のサプライズにみんなテンションアップ!ありがとうございます。
(今年は丹波栗が不作?なのか、もうないかも???だそうです…)
夜ミクラはやっぱり大人気。夜景を眺めてる人々でけっこう賑やかだった。
で、雨には結果的に降られなかった。直前仕込みの時と同じで、下山して休憩所の屋根の下に入ったとたん、パラっときたけど、結局降らず。
ちなみに、ちょいと帰りに明石で途中下車したら、ぼんやりと月が出てた。
もう晴れて来るのかと思いきや、最寄駅から自宅へ向かう途中で雨がパラパラと降り始め、家に着いたとたんにバケツをひっくり返したような土砂降り。今日はホントに運がよかった。
| 固定リンク
コメント
ゲリラ豪雨があるから、外出前は折りたたみ傘を持っていくか迷うんでさすよね。
投稿: F嬢またの名は影の講座生徒 | 2023年10月 1日 (日) 19:08
影の…(笑)F嬢
ゲリラ豪雨に、折り畳み傘レベルではあんまり役に立たないかも…
でも、雨予報じゃなくてもけっこうな雨が降ることが多いから、晴雨兼用のしっかりした傘を常に持っておく方がいいんじゃないかなぁ。私はそうしてる…
投稿: にゃみ。 | 2023年10月 1日 (日) 21:49