六甲山上トワイライトハイク
梅田教室土曜クラスで涼しい六甲山上のトワイライトハイクへ。
ヤマケイオンライン「トワイライトタイムの涼風と夜景を求めて六甲山上プチ縦走」で紹介したコースの、短いバージョン。
宝殿橋まで行けるバス(有馬温泉行き)が今は土日祝日のみで本数も少ないので、足の便がいい奥池から歩く設定にしたのだけど、まだまだ暑いし、土曜日だからちょうどいい時間にバスがあるし。
日没間近の最高峰は、貸切かと思いきや、アマチュア無線の人がいて、ずーっとしゃべってて賑やかだった。
ガーデンテラスへ向かって歩いている途中で見事な夕焼けになり、トワイライトタイムから完全夜景モードに。
さすがに日没前後には涼しくなって、快適に歩けた。
ガーデンテラスは週末なのでけっこうな賑わい。お客さんはたくさんいるのに、フードテラスが19時過ぎには早々にオーダーストップになっててザンネン。
そして、なぜかケーブル山上駅でスタッフがワンオペ状態になってて、てんてこ舞いの混乱状態。まさか、コロナ陽性者が何人か出て人手が足りてなかったりする?
今、感染状況がなかなかすごいです。データを取ってないから誰も把握できないわけだけど、リアル知り合いがけっこう陽性になってる。これで新学期が始まって、えらいことにならんか…?
| 固定リンク
コメント
F嬢
日曜クラスでは、4年前の8月にこのコースを歩いてるので、今回は違うコースです!
投稿: にゃみ。 | 2023年9月 3日 (日) 21:33
日曜日クラスも同じコース?
投稿: F嬢 | 2023年9月 3日 (日) 20:07