« 今すぐ停戦を!ラファに手を出すな! | トップページ | 霧の摩耶山@嵐を呼ぶ山部 »

青空主義・六甲山大学「月見茶屋再開」

神戸新聞『六甲山大学』、今月は月見茶屋再開の件。
Aozora240219_tukimi
先月の“卓球茶屋”に続いて、2か月連続高取山ネタ。

月見茶屋さんには、先月の記事が出た二日後にお話を聞きに行き、再開後にもメニュー取材で一度行った。
が…“幻のモーニング”になっちゃって、結局今回の記事は食べ物写真はなしで構成。
ちなみに、“卓球登山 ”のときの写真も使わせていただきました。

そして、昨日で100年の歴史がある燈籠茶屋が閉店。NHKと朝日放送の取材も来てたらしく、NHKは20日夜の「Live Love ひょうご」でオンエアだそうです。

|

« 今すぐ停戦を!ラファに手を出すな! | トップページ | 霧の摩耶山@嵐を呼ぶ山部 »

コメント

芝田さま

なんだかんだで長く続いてます。
ありがたいことです。

新開地あたりでバッタリ…
お会いしたりすると楽しいですね。
前回は新長田の角打ちでバッタリでしたねw

投稿: にゃみ。 | 2024年2月21日 (水) 07:12

本当になつかしいですね。
私は新聞の講読は随分前に止めているのですが「六甲山大学」の連載がいまも続いていることに驚きます。テレビですと長寿番組に相当しますね。またどこかで飲みましょう。

投稿: sibata | 2024年2月21日 (水) 04:04

芝田さま

ご無沙汰しております。
懐かしい…

いろいろありがとうございます。
またどこかで飲みたいですね!!

投稿: にゃみ。 | 2024年2月20日 (火) 21:49

ごぶさたしております、芝田です。お知り合いさんが、この記事にふれていましたので、こちらのブログを紹介していきました。また一緒に飲みたいですね。
https://twitter.com/mikebisuke/status/1759757599837413707

投稿: sibata | 2024年2月20日 (火) 11:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今すぐ停戦を!ラファに手を出すな! | トップページ | 霧の摩耶山@嵐を呼ぶ山部 »