« きわめて悪質なYouTubeチャンネルの件 | トップページ | 「九郎右ヱ門珈琲店」@垂水 »

4月9日の畑(パクチー大爆発)

3月13日以来ほぼ1か月放置した畑へ。
Img_3237
このあたりは寒いので、サクラがまだ満開にはなってないかと思いきや、武庫川畔の桜並木はほぼ満開。

けど、昨夜の花散らしの大荒れでもまだわりときれいな状態。地面に花びらがたくさん落ちてはいたけど…
Img_3239
玉ねぎチーム、欠損株は多いものの、生存しているコたちはぐぐっと成長してた。
前回おろしたえんどう豆チームは、小さい芽が出かけてるけど、にゃみ庭のプランターに比べるとかなり遅い。やっぱ寒いんだろうな。
3月8日に植えたジャガイモチームは、小さな芽が出かけてた。

なのに、熱帯出身のはずのパクチー軍団が、おそろしい勢いで伸びてて、なんとトウ立ちしてる。花芽がつく枝は、通常と違う葉っぱがつくんだけど、すっかりそれが展葉してて、もうすぐ花を咲かせそうな勢い。どないなってんねん…
Img_3240
とりあえず、アホほど育ってるので、株ごと掘り上げて、根っこ付きで旅料理人クライマー氏宅へ強制配備。いくらアジアンエスニックのお店でも、こんなにいらんと思うけど… なんで勝手に育つやつらばかりが元気なのか。

|

« きわめて悪質なYouTubeチャンネルの件 | トップページ | 「九郎右ヱ門珈琲店」@垂水 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« きわめて悪質なYouTubeチャンネルの件 | トップページ | 「九郎右ヱ門珈琲店」@垂水 »