8月1日の畑(猛暑すぎる)
7月25日日以来1週間目の畑へ。激激暑くて、駅からの道で干からびかけた。
そして畑では、かぼちゃチームも大葉も唐辛子チームも、全員葉っぱがしおしお。
6月28日から3回くらい植え付けを試みているサツマイモ苗たちは、元気なのは3株だけで、死にかけのが2株。無理かなと思いつつもう2株植えてみたけどどうかなぁ。暑すぎるかなぁ&時期が遅すぎるかなぁ。でも夏は長いからなぁ。
インゲン豆チームは花は咲いてるけどひとつも実がない。6月7日にタネをおろしてるので、そろそろ2か月。
小さいかぼちゃをひとつ発見。採り頃がわからんのだが、あまりデカくなっても困るので収穫することに。
ニラと唐辛子を少々。
日没時刻は、このあたりだと6月23日~7月4日が一番遅くて19:17。それより15分も早くなってて、今日は19:02。この時期なら毎日1分くらい早くなるのだけど、こんな凶暴な太陽は早く沈んでもらわないと何もできない。
ちなみに、日の出が最も早いのは、6月6日~18日で、4:45。今日で5:09だから、20分も遅くなってる。つまり、昼時間は着実に短くなってきてるんだけど、気温のピークと昼時間の長さはズレてて、たぶん7月末頃から8月半ばまでが最も暑い。あと2週間は確実に猛暑が続きそう。
来週水曜日が立秋で、七十二候 「涼風至る」なんだけど、ホントに涼風が至るのはいつなんだろう…
ところで、
大昔に植えて、その後放置というか、この日当たりのよすぎる環境は向いてないなと思ってあきらめたミョウガチームが、しぶとくあちこちでよみがえってるのだけど、本来は湿気が好きなはずなので、かわいそうだから水をやることに。50リットルくらいは運んだ。
何度か畝を立て直して耕耘してるのに、その度にどこかから蘇ってくる生命力のあるコたちだから、過保護にしなくても大丈夫なんだろうけど。
サトイモも、発芽してしまって食べられなくなった芋を植えてみたら、さほど大きくもならないけど、畝立てをしなおしても、しなおしてもどっかで蘇ってくる。島ラッキョウもそう。
「何年もただココで生きてるだけのチーム」。
どいつもこいつも、収穫が目的の畑ならとっくに処分されてると思うけど、そういうヤツラがいろいろ謎な感じで共存してるカオスさが、極にゃみ的には好き。
| 固定リンク
コメント