« 8月31日の畑→ガネッシュ | トップページ | ソロマル“兵庫五国テロワールピザ” ・摂津国編 »

101年目。なかったことにはできない

1923年(大正12年)9月1日に起きた関東大震災から101年目。
Gokunyami_fukudamura

去年9月に観た映画『福田村事件』で描かれていたのは、激震に襲われ、混乱した首都圏周辺で、流言飛語によって多くの人が虐殺されたこと。

「朝鮮人が放火した」「井戸に毒を投げ込んだ」といったデマが飛び交い、自警団が結成され、朝鮮人を見つけると集団で虐殺。
震災で多くの人が亡くなったどさくさに紛れて、何人が被害に遭ったのかわからない。
内閣府中央防災会議の報告書によれば、「殺傷事件による犠牲者の正確な数は掴めないが、震災による死者数の1~数パーセント」。

朝鮮人と日本人って、外見ではわからない。
で、「ちゃんとした日本語がしゃべれるか」どうかで判断したため、方言がきつい地方出身者や、吃音があったり聴覚障害・発声障害がある人たちが朝鮮人と決めつけられて殺された。上記の『福田村事件』がまさにその事例で、讃岐から行商に来ていた薬売りは、讃岐弁だったため「ちゃんとした日本語がしゃべれないのは朝鮮人だ」とされて、幼児や妊婦も含む9名が虐殺された。

東京都の小池知事は、今年も追悼文を送らなかった(8年連続)。東京新聞のアンケートには、「虐殺があったことは把握していない」と回答。

過去に起きたことを、なかったことにはできない。
絶対に認めたくないほどひどいことをしたのだから、認めないのではなくて、真摯に向き合い反省することしかできないし、今後同じ過ちを繰り返さないためにも、伝え続けていかないといけない。

人は過ちを犯す。差別もするし、集団心理に飲み込まれると、女性だって虐殺に手を貸さないとも限らない。
(映画の中では、集団虐殺の引き金となったのは、夫が殺されたと思い込まされた女性の一撃だった)
自分だってその時代にその場にいれば、虐殺に加担していたかもしれない。そうならないためには、知ることが第一歩。

★安田浩一 著『地震と虐殺 1923-2024

★昔新聞(朝日新聞)「流言飛語による惨劇 朝鮮人虐殺」ココ

★内閣府防災情報「流言蜚語と都市」ココ(PDF)

|

« 8月31日の畑→ガネッシュ | トップページ | ソロマル“兵庫五国テロワールピザ” ・摂津国編 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 8月31日の畑→ガネッシュ | トップページ | ソロマル“兵庫五国テロワールピザ” ・摂津国編 »