« 『オートファジーで細胞からととのう 3days断食』 | トップページ | 3回目の的形アルプス »

SpiceとRAM、魔女のお酒@水道筋

マヤカツ「カレー部」部長momoちゃんが間借りでカレー屋を始めた。
Img_6102
場所は、水道筋のイタリアン、エニシバ横店舗。

メニューはカレープレート大・小、メインのカレーがチキンorアサリ。ほかに、おつまみプレートってのもある。
カレープレートの小を頼んでみた。
momoちゃんカレー@水道筋のときと同じく、スリランカカレーみたいな構成で、野菜のおかずがいろいろ盛り付けられている。それぞれ素材の味をしっかり活かして、スパイス使いも多彩でとても美味。
極にゃみ的には、momoちゃんを“スーパー主婦”と呼んでるけど、もはや主婦というよりプロのスパイス料理家。
Img_6095
生ビールはお隣のエニシバから。そして、momoちゃんお気に入りのラム酒、momoちゃん手作りのハーブシロップ、ハーブを漬け込んだクラフトジン(魔女のお酒)。この量ではあっという間に売り切れたやろな。
17時からってコトだったんだけど、17:15くらいにはほぼ満席。たぶん会社を早引けして?来たっぽい方も。
この時間帯は女性ばっかりだったけど、野郎どもがおっとり刀で来る頃にはすべて完売してたんじゃないか?知らんけど。

次回は3月25日(火)だそうです。

momoちゃんカレーはマヤカツでもいただけるけど、人気過ぎてなかなか参加できない。
ずいぶん前に当日ドタキャンが出てキャンセル枠getしたことがあるけど、それ以来一度も参加できてない。
ちなみに、カレー部と同じく募集開始と同時に瞬殺で枠がなくなるワイン部の部長(マダムF)も来てた。

エニシバもずいぶんご無沙汰。オープン直後はちょいちょい来てたんだけど、開店時間が遅いので、早く帰宅したいクラスタにはちょっと敷居が高いねんな… 日曜クラスで解散後に貸し切り利用で来たこともあるけど、「早く開けてほしいねんけど」って“ご相談”したら、「いやや」って断られてんなー。あのときはmisaさんがいたから、「前菜だけ食べて大人しく待っとく」という奥の手を使ったけど、今はアカンやろなぁ…

|

« 『オートファジーで細胞からととのう 3days断食』 | トップページ | 3回目の的形アルプス »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 『オートファジーで細胞からととのう 3days断食』 | トップページ | 3回目の的形アルプス »