「酵素ドリンク」はマストか?
いろんな酵素ドリンクとかサプリが売られているけど、どれがいいのかわからない。
わからなすぎて、たぶん多くの人はけっこう高価な「ファスティングキット」を買うんじゃないかな。
慣らしと復食の数日間のスープやらおかゆやらのパウチもセットになってるから、指示通りにそれを摂取するだけという手軽さももちろん利用する理由なんだろうけど、レトルトのおかゆとかってホンマに美味しくないし、ポタージュだって自分で作る方がずっと美味しい。
やっぱ問題は「酵素ドリンク」。
野菜にも果物にも酵素は含まれている。
ただ、植物の細胞壁は強すぎて、人間が刻もうが嚙み砕こうが、そう簡単には摂取できない。
しかも、ヤツラは熱を加えると失活する。
ってコトは、レトルトパウチとか、ボトリングされてる「酵素ドリンク」の酵素は、おそらく失活してる。
摂取する意味がない。「ただの砂糖水」と書かれている本も見た。
でも、じつは案外簡単に摂取できる方法がある。
野菜や果物を「すりおろす」だけ。
ただし、わりと短時間で失活するから、「すぐ食べる」ことが重要。
だから、販売物として流通させることには無理がある。
けれど、自分でやればめちゃめちゃ簡単。
果物か、野菜をすりおろして、すぐに食べればいいだけ。
何分くらいで失活するのかは知らないし、どれだけ有効なのかはわからないけど、ファスティング中にすりおろして食べた果物の美味しかったことといったら、もう感動モノだった。
そう言えば…、
昔から、高熱が出たり、おなかをひどくこわしたりしたら、「りんごのすりおろし」を食べさせてもらった記憶があるんだけど、それってものすごく理にかなってることだった。弱ったカラダをアシストする酵素パワー。
今のにゃみブームは、にんじんをすりおろしてドレッシングに使うってやつ。
(酢の酸でも失活するから、混ぜ込むよりは別々にかけて、急いで食べるべき?)
超簡単な酵素摂取法やと思うねんけど、どないやろ?
| 固定リンク
コメント