蓬莱山カレーハイク

なぜか時々「あの場所でカレーが食べたい」と思いついてしまう。
Dsc01579
カレーハイク@蓬莱峡」みたいな感じで。今回は、蓬莱山からの気持ちのいい尾根を歩いて、小女郎ヶ池のほとりで秋野菜カレーが食べたいなぁと。

続きを読む "蓬莱山カレーハイク"

| | コメント (4)

伊吹山お気軽ハイク

湖北の名峰伊吹山へ。いつ以来かなぁ…
Dsc09930
天気予報的に雨かなぁと思ったけど、降ったのは一瞬。すっきりした晴天ではないけど、琵琶湖が見えたり、ガスガスになったりとめまぐるしい気象変化の中、さすがの標高1300m。涼しく快適に歩けた。

続きを読む "伊吹山お気軽ハイク"

| | コメント (0)

紀伊勝浦de海辺散策&路地裏バル

今回の熊野旅二日目、大門坂を下って、飛び道具にて紀伊勝浦へ。
Dsc09472_20230626104201
南紀熊野ジオパークの「弁天島とお蛇浦」を散策。「補陀落の海」と呼ばれた熊野灘を望む、奇岩が連なる景勝地。

続きを読む "紀伊勝浦de海辺散策&路地裏バル"

| | コメント (0)

熊野へ(工作員活動) day-2

Rokko Beaver's Nest&山とあそ部の熊野旅二日目。
Dsc09360_20230625213401
早起きしてまずは那智大社へ。曇り空ながら早朝の空気感がとても気持ちよかった。

続きを読む "熊野へ(工作員活動) day-2"

| | コメント (0)

熊野へ(工作員活動) day-1

Rokko Beaver's Nest&山とあそ部で熊野旅へ。
Dsc09327_20230625211701
JR特急「くろしお」1号にて新宮へ。まずは速玉大社へお詣り。

続きを読む "熊野へ(工作員活動) day-1"

| | コメント (0)

6月の入笠山二日目

初日に続く二日目。朝3時半前に起きて、ご来光はムリそうだけど山頂へ。
Dsc08721_20230614222201
4:15山頂着。雨は降ってなくて、視界もまーまー。八ヶ岳はバッチリ見えてたけど、富士山は見えず。

続きを読む "6月の入笠山二日目"

| | コメント (0)

ズミの花咲く入笠山へ

2月以来の入笠山へ。梅雨時なので雨覚悟のプランだったけど…
Dsc08656_20230614202901
なかなかの好天に恵まれた。ゴンドラ山頂のドイツスズランは満開。可憐…

続きを読む "ズミの花咲く入笠山へ"

| | コメント (0)

まだだった…

あらゆる植物が2週間くらい早い感じなのに…
Dsc08434_20230605235201
狙って行ったお目当てはまだ… フタリシズカすら、まだほとんどつぼみ。

続きを読む "まだだった…"

| | コメント (0)

「秘密のコンサート」vol_4

神戸新聞旅行社主催、「秘密のコンサート 六甲山×クラシック」Tour版。
Dsc07881_20230518220501
北野のスタジオから、六甲山上に移住したマウロさんの私邸にある森のコンサートステージで、バイオリンの演奏会。

続きを読む "「秘密のコンサート」vol_4"

| | コメント (0)

お天気ミラクル三連チャンのシメ

雨予報からのマサカの好天。土曜日からずっとミラクル続き。
Dsc07762_20230515195101
今日はプチ遠出… 

続きを読む "お天気ミラクル三連チャンのシメ"

| | コメント (0)

より以前の記事一覧