昨日に引き続き四季を楽しむショートハイキング(神戸教室)にて六甲山。 ケーブル下で集合したら、晴れ予報なのにどんよりした曇天。「電車から山が見えなくて、もしかしたら山上は雨かも…」って言う方がいらしたのだけど
続きを読む "六甲山上@雲海→冬晴れ"
2023年12月 6日 (水) 22:39 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
雨予報の中お気軽ショートハイキングにて六甲山上。少人数まったりクラス。 昼過ぎから雨が降るかもだけど、風もなく穏やかで気温も高め。意外と視界もよくて、幻想的な景色が楽しめた。
続きを読む "曇天なれど雨は降らず"
2023年12月 5日 (火) 22:30 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
梅田教室第一土曜クラスで神戸のウラヤマ、マイナーコースへ。 絶好の好天。朝は寒かったけど、歩くにはちょうどいい感じ。
続きを読む "ウラヤマ徘徊"
2023年12月 2日 (土) 22:45 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
梅田教室日曜クラスにて洛北方面。秋の週末に京都とは怖いもの知らずな… 今年の紅葉は早め、と思ってたけど、このへんはどないやろ。
続きを読む "紅葉ビミョーな洛北へ"
2023年11月19日 (日) 22:35 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
木曜クラスに続き、日曜クラスで北摂のマイナーコースへ。 「おにぎりアクション2023 」やってます。17日まで。
続きを読む "北摂の里山2"
2023年11月12日 (日) 22:30 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
木曜クラスにて北摂の里山へ。秋晴れだけど、日差しがきつくて暑い!ホンマにもう、いつまで暑いねん… ニュータウンの駅からしばらく住宅街を歩き、西国街道から古刹の参道へ。
続きを読む "北摂の里山へ"
2023年11月 9日 (木) 22:34 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
NHK西宮「お気軽ショートハイキング」にて播州姫路の御旅山へ。 昨夜は夜半に寒冷前線が通過して大荒れだったけど、夜明け頃から天候回復、よく晴れた。
続きを読む "【播州月間】今秋5回目の御旅山"
2023年11月 7日 (火) 22:30 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
11月なのに夏日!な登山。 里山周辺は秋らしい景色だったけど、ひなたは嫌になるくらい暑かった。霜月はどうなった…
続きを読む "虚空蔵山"
2023年11月 4日 (土) 22:30 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
霜月も播州月間。神戸教室水曜ショートハイキングにて播州御旅山へ。 秋晴れでハイク日和。けど、日差しがキツい… 霜月の霜って何?暑い、暑いと言いながら歩く。
続きを読む "またしても御旅山@播州月間"
2023年11月 1日 (水) 22:45 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
箕面公園管理事務所主催の企画で箕面方面へ。 みのおの山から、はじめの一歩 1に続く今年度2回目の講習&ハイク。
続きを読む "「みのおの山から、はじめの一歩 2」"
2023年10月21日 (土) 22:30 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
「農」の視点 おでかけ お茶の道 かむなび便り にゃみツアー グルメ・クッキング フクモナ 六甲山 南の御食つ国 山とか岩とか 山の講座 文化・芸術 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 植物 蛇のお散歩 農園生活 食養生 骨折日記
最近のコメント