アスパラガスの季節!

“近畿のシベリア”?三田産のアスパラが美味しくなってきた。
Img_7824
フクモナちゃんたちのお友達、「生鮮野菜清水商店」さんのアスパラが超絶美味しい。

続きを読む "アスパラガスの季節!"

| | コメント (0)

寒い三月、花のない三月。(いちごパフェハイク2025)

にゃみっとツアーに出て、お花がさくさんあるエリアを散策したけど…。
Img_6230
一か月遅れの梅をまず鑑賞。

続きを読む "寒い三月、花のない三月。(いちごパフェハイク2025)"

| | コメント (0)

五月山~箕面方面→ダルバート!

箕面公園管理事務所主催の企画ハイクで五月山へ。
Img_4997
五月晴れ… ではないけど、よく晴れて暖かく、春のようなうららかさ。

続きを読む "五月山~箕面方面→ダルバート!"

| | コメント (0)

読図ハイク@フクモナのウラヤマ

フクモナのイベントで読図講習会&ウラヤマ地図読みハイク。
Img_4441
午前中は店内で座学。モナちゃん特製の美味しいお昼ごはんをいただいてからウラヤマへ。

続きを読む "読図ハイク@フクモナのウラヤマ"

| | コメント (0)

フクモナのいちごパフェ始まる!

フクモナ恒例いちごパフェシーズン開幕!
Img_3714
ホントは昨日からで、初日に一番乗りしたかったのだけど…

続きを読む "フクモナのいちごパフェ始まる!"

| | コメント (0)

2025ご来光・初歩き・フクモナ始め

平常モードの朝を迎え、いつも通りに起きて自宅近くのウラヤマへ。
Img_3324
まずは地元神社に初詣、そしてご来光スポットの高台へ。雲がかかっていたけど、初日の出を拝むことができた。

続きを読む "2025ご来光・初歩き・フクモナ始め"

| | コメント (1)

野暮用→森林植物園

片さなければならない野暮用で都会からの、ちょいとウラヤマ定点取材。
Img_2596
森林植物園のサンタさんを撮影しておかねば。例年とは場所が変わってた。

続きを読む "野暮用→森林植物園"

| | コメント (0)

紅葉の有馬

第三日曜クラスにて有馬方面へ。
Img_1517
集合前に雨が降ったけど、出発前にやんだ。山上方面は霧がかかってどんより。

続きを読む "紅葉の有馬"

| | コメント (0)

有馬の紅葉と「りんごのティラミスパフェ」@フクモナ

直前仕込みにて有馬方面へ。
Img_1418
けっこうしっかり紅葉してて、週末あたりがドンピシャかも??? 問題はお天気やな。

続きを読む "有馬の紅葉と「りんごのティラミスパフェ」@フクモナ"

| | コメント (0)

シャインマスカットパフェ2024

今年もフクモナの秋のアレ!が始まってます。白ワインと合うやつ!
Img_8573
今年は、吉川の農園から取り寄せたシャインマスカット+ピオーネ。

続きを読む "シャインマスカットパフェ2024"

| | コメント (0)

より以前の記事一覧