いちごパフェを目指すハイク2
“いちごパフェを目指すハイク1”に続く第二弾企画。
さくらやまなみバスに乗って応援!始発のニシキタから乗車し、まずはアーモンドの花が見ごろの北山公園へ。絶好の好天にぽかぽか陽気。
“いちごパフェを目指すハイク1”に続く第二弾企画。
さくらやまなみバスに乗って応援!始発のニシキタから乗車し、まずはアーモンドの花が見ごろの北山公園へ。絶好の好天にぽかぽか陽気。
フクモナで秋のパフェ「栗とティラミス」始まってます。
こちらも、14時からの提供なのでご注意を。栗の渋皮煮に、栗ペーストを混ぜた“栗ーム”、栗アイスにティラミスを合わせた、大人の味。赤ワインに絶妙に合う。
ウラヤマを愛するウラヤマウンテニストが集うウラヤマイベント。
ウラヤマウンテンクラブの“山好き限定イベント”「UMC DAY vol.1」の朝カツで、極にゃみ的には、やっぱ読図ハイク? ってコトで、いつも歩いているウラヤマを地図を見ながら歩くことに。モナコちゃんがサポートで来てくれて、ジョシチーム総勢5名でゆるっとハイク。
コープのカルチャー生活文化センターの野外講座にて、森林植物園へ。
いつも通り、こじんまりと少人数。アジサイはまだまだこれから。一部気の早いコたちが咲いていた。
最近のコメント