カラピンチャ~菊水ルンゼ

高台マダムをお誘いして、とあるルートの撮影へ。その前にまずはランチ。
Img_0280
開店時狙いでカラピンチャさんへ。マダムのカラピンチャデビューなのだ。

続きを読む "カラピンチャ~菊水ルンゼ"

| | コメント (0)

雨降る前にロケハン(サーチン2足目デビュー)

明日はけっこうきつい雨みたいなので、野外ミッションを今日のうちに。
Img_0117
サーチン ヒップウォークのニューアイテムを投入。今季初ジャブジャブ。

続きを読む "雨降る前にロケハン(サーチン2足目デビュー)"

| | コメント (0)

六甲山上ガイドハウス駐在当番(今年度3回目)

六甲山ビジターセンター併設「ガイドハウス」の駐在当番で山上へ。
Img_0071
朝はめっちゃ寒くて、人通りもとても少なくて、午前のツアーはなし。午後もなしかなと思ってたら、時間を過ぎてからふらっと来られた若い4人組がいろいろ探し物をしているみたいなので特別にご案内することに。メインガイドは超ベテランのK西さん。

続きを読む "六甲山上ガイドハウス駐在当番(今年度3回目)"

| | コメント (0)

六甲山×クラシック『秘密のコンサート』

六甲山×クラシック『秘密のコンサート』のリアル版tour8回目。
Img_9525
ハイキングチームは六甲ケーブルで山上へ、そこからハイキングスタートで六甲高山植物園へ。
六甲山では自生株は非常にレアなシロヤシオも、園内ではフツーに見れる。

続きを読む "六甲山×クラシック『秘密のコンサート』"

| | コメント (0)

「六甲山ガイドハウス」駐在2

4月26日に続いて今年度2回目のガイドハウス駐在は、ピンチヒッター出動。
Img_9387
下界は朝から暑くて、電車もバスも冷房がガンガン効いてたけど、山上はとても涼しく爽やか。

続きを読む "「六甲山ガイドハウス」駐在2"

| | コメント (0)

雨の六甲山上へ(「百合珈琲六甲山」取材)

ちょっと前に山上にオープンしたカフェの取材にて、雨の山上へ。
Img_8935
築90年の山荘をリノベーションした格調高い建物で、山の別荘の雰囲気が楽しめる。

百合珈琲六甲山(Instagram)

続きを読む "雨の六甲山上へ(「百合珈琲六甲山」取材)"

| | コメント (0)

六甲北面マイナー尾根~最高峰

スペシャルトレーニングチームでプチバリエーションっぽいルートへ。
Img_8737
ほぼ踏み跡のわからんゾーンを凌いで、尾根に乗ったら、今年はちっとも逢えなかったこの花が…

続きを読む "六甲北面マイナー尾根~最高峰"

| | コメント (0)

秘花探訪

レアな花を訪ねて、もはや何年振りかわかんないマイナールートへ。
Img_8698_20250504214001
諸事情にてまたしても午後発、ガッツリロケハンのパチンコ計画は断念。

続きを読む "秘花探訪"

| | コメント (0)

ヴォーリズ六甲山荘「ヴォーリズコテージ」

六甲山上のヴォーリズ六甲山荘に新施設が登場している。
Img_7003
3月29日の内覧会にも行ったけど、なかなか素敵な建物で、土日祝日に一般公開が始まってる。

★ヴォーリズ六甲山荘…ココ!

 

続きを読む "ヴォーリズ六甲山荘「ヴォーリズコテージ」"

| | コメント (0)

六甲山上ガイドハウス駐在当番(今年度初回)

今年度の駐在当番1回目。絶好の好天で、寒いけど山上はキラキラ春爛漫。
Img_8289
連休初日の割に、ケーブルもあまり混んでなくて、人もまばら。でも、サクラがバッチリ見ごろでキレイ。

続きを読む "六甲山上ガイドハウス駐在当番(今年度初回)"

| | コメント (0)

より以前の記事一覧